• 家族を募集しています

  • Dog Shelter

  • カンナ

    • 性別 種類 毛色
    • メス 犬 / マルチーズ 白
    • 推定年齢 体重 不妊去勢 マイクロチップ
    • 6歳0ヶ月 3.2 kg 済 済
    • 預かり場所 飼育環境制限 単身応募者 高齢応募者
    • 東京都 室内のみ 応相談 応相談
  • 特徴・性格など
    6歳という年齢ですが、とても活発で、遊ぶのも甘えるのも大好きです。
    マルチーズは、独立した性格の子も多いようですが、カンナに関しては、人のそばにいるのが落ち着くようで、愛らしい表情もよく見られます。なんてったって元気いっぱいの明るい子です。

    膝でくつろぐことも覚え、おもちゃで遊ぶのも得意です。
    お散歩も始めたばかりですが、既にだいぶ長い距離を歩けます。
    活発な性格のため、また、ストレス発散のためにも、お散歩は必須です。
    名前を呼ぶと反応するようにもなり、家庭生活にだいぶ慣れてきました。

    人は、男女とも大好きです。
    犬は一緒に遊びますが、たいして興味はないようです。
    意外とさみしがり屋のようなので、1頭でたっぷり可愛がってあげるのがよいかと思います。

    カンナは家庭犬としてのスタートを切ったばかりですので、できないこともまだまだあります。
    寝るとき、クレートにいれて、電気を消して一人で寝かすと、かなり吠えます。
    フリーにしているときは静かに寝ていられるので、何か工夫が必要です。
    フリーで寝かせる時には、家具やコードをかじらないよう注意が必要ですし、クレートで寝かせる時は吠え防止に、布をかけたり、うっすらと電気をつけたりと、安心できるようにする必要があります。

    力がかなり強いので、サークルに入れっぱなしで放置すると、サークルに体当たりして破壊します。
    飛ぶ力も強いので、飛び越えたりもしそうです。
    また、食欲も旺盛なので、喉にフードを詰まらせないよう、水をいれてフードをあげたり、キッチンの仕切りは、頑丈な柵を用意してください。
    物を噛むことも好きです。
    おもちゃのほか、洗濯バサミや金属のクレート扉なども噛みます。
    それならと硬いガムをあげても、認識しないようです。

    トイレはだいぶ覚えましたが、外すことも多いです。
    大小とも家でシートでします。さみしいと前足をぺろぺろ舐めてしまいますので、しっかり遊んで構ってあげてください。
    好奇心旺盛で、扉の隙間から、素早く、すぐに外に出たがるので、脱走防止柵を入念に用意してください。

    体は健康ですし、頭も良いし、愛嬌も抜群ですので、いい家族になると思います。
    目も大きく、首をかしげる表情がとてもキュートで、可愛いです。
    お座りや伏せなど、コマンドによって落ち着く方法を今後覚え、家庭で過ごすことに慣れてくれば、問題行動も減ってくると思います。
    続きはwebサイトへ
  • APID:
  • 1031
  • この子の詳細情報は
    webサイトでチェック