• 家族を募集しています

  • Dog Shelter

  • ころん

    • 性別 種類 毛色
    • オス 犬 / ポメラニアン
    • 推定年齢 体重 不妊去勢 マイクロチップ
    • 5歳0ヶ月 2.2 kg 済 済
    • 預かり場所 飼育環境制限 単身応募者 高齢応募者
    • 東京都 室内のみ 応相談 応相談
  • 特徴・性格など
    体が小さめの子です、動きがなんともユニークで漫画に出てくるワンコのような面白い子です。

    人のことは成人男性女性ともに好きです。
    お顔周りなでなでから体をなでていくと、体をべちゃーっと伏せて脚も伸ばしてなんともかわいいです。
    抱っこは緊張していますが練習中です。
    高齢者や小さな子どもはまだ接したことはありませんのでこれから観察します。

    他犬のことは好きです、繁殖犬だったため興奮気味になります。
    フリーで他犬と同じエリアにいるとまだマウントしたりしつこく匂い嗅ぎをしたりします。

    この行動は日が経つにつれて少しずつ弱まっていくとは思いますが、先住犬が女の子の場合は最初のこの行動が犬や家族にもストレスになるかもしれません。日が経つと、繁殖犬ぽい行動は減っていくので今は同居の犬二匹にはマウントしたりしつこくしたりはありません。

    体が小さいので中型犬以上の犬との同居は、監視が必要なのでおすすめしません。

    トイレはまだまだ練習中です。
    大はシートでできるようになりました。
    小はちょこちょことしますのでマナーオムツが外せません。
    練習継続が必要です。

    お留守番はサークルでできます。

    夜就寝はクレートに入っています。
    人が見える位置にクレートを置いています。
    そろそろクレートの位置を離していったり、サークルでも練習してみるところです。

    お散歩は練習しはじめたところです。
    今はバギーで見学散歩です。
    好奇心旺盛なのでお散歩は好きになりそうです。

    吠えは家人の玄関の出はいり、サークルから出たいときなどに吠えますが声帯カットされているため、声にならない声です。

    保護時に口腔内状態が悪く、もともとあまり無かった歯ですが15本抜歯しています

    パテラ無し。

    とても小さく良く動く子ですので、小さなお子様のいるご家庭や高齢者が飼育メインになる家庭には譲渡は難しいです。

    この子の明るさと面白さ、小さいからこそ人間側の動きは気をつける必要があり、甘やかしすぎないことなどご理解いただける大らかなご家庭を希望します。 
    続きはwebサイトへ
  • APID:
  • 10452
  • この子の詳細情報は
    webサイトでチェック