• 家族を募集しています

  • Dog Shelter

  • ピカソ

    • 性別 種類 毛色
    • オス 犬 / トイ・プードル アプリコット
    • 推定年齢 体重 不妊去勢 マイクロチップ
    • 2歳0ヶ月 4.2 kg 済 済
    • 預かり場所 飼育環境制限 単身応募者 高齢応募者
    • 東京都 室内のみ 応相談 応相談
  • 特徴・性格など
    人間のことは嫌いではありませんが閉鎖的な環境で暮らしていたため、経験不足もあり、人とのコミュニケーションがまだ上手ではありません。 
    女性に対しては初対面は緊張しますが、しっかりしゃがんであげて上から覆いかぶさらないように優しく接してあげるとオヤツを食べ、その後は徐々に慣れてきます。本犬のお世話をする女性には甘えんぼになって遊びをしかけてきたりするようになります。男性は嫌いではありませんがあまりいい印象はないようで慣れるまでには時間がかかるかと思います。

    子供、お年寄りはまだお散歩でしか見ておらず、びっくりしているようでお散歩中も立ち止まってじっと見ています。子供、お年寄りに今後慣れていくかどうかは、未知数です。 
     
    トイレは繁殖おす犬にしては回数が少なく、マーキングは保護して一週間位はいろんなところにしていました。現在はサークル内のトイレシートとフリーエリアの床置きシートに小は脚を上げずにします。大はサークル内ではせずにフリーエリアの床置きシートにします。お散歩中もトイレできるようになってきました。 

    お留守番と夜の就寝はクレートでできます。 

    オモチャ遊びをし始めました。 

    他犬に対しては小型犬は好きで同じ空間にいると安心するようですが、先住のことを頼りにしているとか動きをマネする様子はあまりありません。遊べそうな相手犬がいると嬉しそうに遊びをさそったりしますので先住犬がいる場合は、遊べる子や若い犬をあしらうのが上手な大人の犬などがいいでしょう。一人っ子でも本犬の行動は変わらないかと思いますので一人っ子でもよいです。 

    吠えは人の出入りと外からの大きめの音や知らない音に吠えます。声帯カットをされていますがかなり再生しています。 

    お散歩は練習中です。 

    保護直後の獣医診察の尿検査で膀胱炎になるかも・・、な数値でしたので、現在水分を沢山とり療法食にしてみて経過観察しております。 

    若く体力はありますし、動きは機敏です。本犬が怖いと感じたり、家人に慣れていない時期の逃げる動作はかなり俊敏です。 
    いずれ慣れていくと運動量の発散はけっこう必要になるかと思います。 

    現在の様子ですと、女性だけの大人だけの家庭で、動きの速い小型犬に飼育経験のある家庭が良いでしょう。家庭犬として沢山教えていくことがありますし伸びしろもたっぷりある子です。この子に沢山の時間を使っていただきたいのでお留守番は短めの家庭を優先します。 

    まだ保護して日が浅いため、今後の学びにより里親様募集内容は変更になると思います。
    続きはwebサイトへ
  • APID:
  • 6570
  • この子の詳細情報は
    webサイトでチェック