
- 穏やかなおじいちゃん ぜんくん
- わんにゃんレスキューOHANA
- オス
-
16.2 kg
-
9歳4ヶ月
- 雑種
- 仮名・ぜん
☆性格・特徴
人も犬も大好きな甘えん坊の男の子です!
守ってあげたくなるような性格をしています
〈お散歩〉
•一緒に歩く人にペースを合わせて歩けます
•自転車と子供とクラクションが苦手ですが、パニックになったり引っ張ったりすることはほとんどありません
•トイレはどうしても我慢できない時以外は基本外派です。お腹が痛い時は外に出して欲しいと鳴いて要求してきます
〈ご飯〉
•食欲旺盛で出されたものはペロリと平らげます
•ごはんの用意をしていると、台所に来て座って待っています
•基本的になんでも食べます
〈車〉
•自分で乗れるようになり、後部座席で落ち着いていられるようになりました。
〈家での様子〉
•お散歩とご飯以外の時間は基本ずっと寝ています
•夜は一緒ベットに入り、枕を使って寝ています
•お外が好きなので、晴れた日はお庭で一緒に日向ぼっこをすると嬉しそうにします
〈ケア〉
•シャンプーやドライヤーは少し嫌がってバタバタしますが、最後までお利口にやらせてくれます
•毎日体や手足拭き、耳の掃除、口腔ケアをしています。どれも嫌がらずにやらせてくれます。
〈その他〉
•抱っこできますが、あまり好きではありません
☆健康状態
・性器に扁平上皮癌という悪性の腫瘍があったので4/28に切除、そして新しい尿の出口を作る手術を受けました。現在傷はきれいに治って、出血も止まり、尿も問題なく出ています。
・尿の出口と膀胱が近くなったため膀胱炎のリスクがありますが、6/4の検査では問題なしでした。
・癌の細胞検査の結果は、転移無し、でした。
・フィラリア強陽性。
特に生活に支障はなく元気に過ごしていますが、手術前のCT検査で肺動脈の塞栓が見つかり、フィラリア虫が詰まっている可能性があります。
・新たに心臓病ステージB2、心肥大が見つかりました。しかし現在特に症状がないので薬の服用などはしていません。
☆体重 16.2Kg (2025/5/28)
☆マイクロチップ装着 済み
☆今後の医療措置
・毎月のフィラリア薬の服用
・膀胱炎と心肥大について体調の見守りが必要です。
- APID
- 10097