
- ジュリエンヌ
- Dog Shelter
- メス
-
9.6 kg
-
3歳0ヶ月
- コーギー(ペンブローク)
- ちょっとした刺激に興奮しやすく多動になり、落ち着くまで少し時間がかかります。
元繁殖犬だったため、見るもの聞くもの初めてのものが多く、
驚いたり、怖がったりすることも多かったのですが、
現在は、いろいろなことへの好奇心の方が大きくなっているように感じます。
トイレは、少しずつ場所やシートの認識ができるようになってきましたが、
まだまだ失敗も多く、誘導が必要です。食糞傾向もあります。
人には友好的で、鼻を近づけたり、顔を舐めたり、甘えてきたりもしますが、
抱きかかえられる場面では逃げてしまいます。
抱っこした後、暴れたりはありませんが、緊張してしまいます。
対犬は相手の様子に合わせて対応できるように感じます。
ワンコ遊びが大好きで、子犬のように遊んでいます。
ただし、本犬の意に沿わないような近づき方をされたときには、ひと吠え、
鼻づらでアクションをすることもあります。
ごはんはドライのみでガツガツ食べます。
準備中、待ちきれなくて要求吠えしたり、食事中に他犬が近付くと怒ることがありますが、
人に対してのアクションは今のところありません。
お散歩は、外に出ることもリードに繋がれていることも大丈夫ですが、
スタスタ歩いたと思ったら、においかぎで止まったり、急に走りだしたり、
まだ一緒に歩くという感じではありません。
お手入れは、ブラシ、歯磨き、大人しくできます。
いたずらや、食べ物への執着がありますので、本犬の手の届く範囲のものは管理が必要です。
室内ではアクティブに動いていますが、まだ筋力が伴っていないかもしれませんので、
長時間のお散歩などは控え、よく観察しながらバランスしてください。
また、足を滑らせやすいのでカーペットを敷くなどの対応も必要になると思います。
本犬は、子犬からやり直しているようなところがありますので、
これから、じっくりと時間をかけていろいろな経験と共に、導きも必要です。
動きが俊敏ですので、日中、お子様のみ、高齢者のみの時間のあるご家庭、
飼育初心者の方は難しいかもしれません。
いたずらの可能性があるので、クレートや屋根のあるサークル管理が安心ですが、
長時間閉ざされた空間に入っていることが得意ではないので、お留守番の少ないご家庭、
アクティブな犬、中型犬以上の飼育経験のある方を希望いたします。
この子の成長を一番に考え、共に楽しんでくださる里親様をお待ちしております。
- APID
- 1869