• Hello my new family!
  • 団体:Dog Shelter
  • えくぼ
    • 性別:メス
    • 種類:犬 / ラブラドール・レトリーバー
    • 毛色:イエロー
    • 推定年齢:12歳0ヶ月
    • 体重:4.5 kg
    • 不妊去勢:済
    • マイクロチップ:済
    • 預かり場所:-
    • 飼育環境制限:室内のみ
    • 単身応募者:応相談
    • 高齢応募者:不可
  • 性格・特徴など:
    とても優しいお顔で性格も穏やかな子です。性格は生まれ持ったものが良いのでしょう。人に対しては問題無く接することができます。

    以前は外飼いだったと思われます。慣れない室内では、自分の安心できるメッシュケージ以外ではウロウロとうろついたり、クッションや布モノにマウントしたりと落ち着きません。ただ、メッシュケージに入ってしまえばすぐに寝てしまいへそ天までしているので、寝る時間と起きてる時間をうまく人間側が調整してあげることで、起きてる時間も落ち着くことができるようになると思います。

    トイレは外派で、現在は一日3回です。ベランダでも小ができるようになってきたので、練習によっては二回は散歩ですませ一回はベランダやお庭で済ますことができそうです。

    股関節が悪く、今まで治療をうけたりサプリを飲んだりしていないため保護当時はふらついていました。現在は、腰が悪く足も立ち上がるときに必要な筋肉は今の段階では全くないなかでも、嬉しそうにお散歩します。足腰が悪くても体力はしっかりあるので、よく歩いてくれます。引っ張ったりすることもなく、人のペースで歩いてくれます。

    他犬との挨拶の仕方は上手ではありません。挨拶の時に、最初だけ、吠える時もありますが、数回控えめに吠えてすぐ終わります。かと言って他犬が嫌いなわけではなく、ファーストコンタクトがついつい吠えてしまうだけのようで、先住犬の性格によっては、多頭飼育も可能です。以前は同じ大きさのオスと同居していました。腰が悪いせいか、尻尾が上にあがりません。嬉しい時も尻尾を下げたままで少し振る程度です。でも、お顔で表現してくれています。お散歩の時も、必ず、可愛いですね?と声をかけられるオーラのある子です。車も問題ありません。

    お留守番も問題なくできます。吠えは、お留守番の時に最初だけ数回吠えますが、あきらめも早くむだ吠えはありません。

    現在股関節の為にサプリメントを飲んでいます。
    保護当時にあご下に腫りゅうがあり、摘出手術を受けました。
    腫りゅうは悪性黒色腫と診断されており、再発や転移への可能性があるため定期的なレントゲン検査が必要です。
    乳腺にもしこりがありましたが、良性でした。

    性格だけでなく、物事を理解するのも少しスローペースですが、真面目な子なので、一度理解すると完璧にやってくれます。
    ゆったりと、ワンコ生活を楽しみたい方には本当に飼いやすく、愛らしい子です。
    この子の全てを受け入れてくださるご家庭を希望します。
  • APID:644
  • この子の詳細情報は

    WEBをチェック