性格・特徴など:
人も犬も大好きな子です。
現在は多頭で暮らしており遊んでもらって社会性は日々勉強中。悪戯も始まりました。
トイレはシートを認識しています。環境がかわるとはじめは失敗の可能性もありますが、すぐに覚えると思います。
保護当時は食事にムラがあり食べなかったりしましたが、現在はパピーフードのドライを良く食べます。
夜と短時間のお留守番はサークルの中です。
寂しいとキューキュー泣きますが、現在は夜鳴きはありません。
今現在は吠えはまったくありません。
残念ながら水痘症と思われます。チワワや小型犬に多い病気です。転びやすかったり足に力が入らずよろけてしまったりします。利尿剤を服用しています。他の症状はでていませんが、この病気にご理解のあるご家族様からのご応募お待ちしています。
小さい子ですので中学生以下のお子様がいるご家庭や高齢者の方がいらっしゃるご家庭は譲渡できません。