譲渡費用
不妊去勢手術、3種混合ワクチン、エイズ白血病検査、ノミダニ寄生虫駆除2回、マイクロチップ、その他の治療費など 25,000円
/
計 25,000 円
譲渡費用に関する注意事項
譲渡対象地域
東京都 ,
譲渡対象地域備考
練馬区より一般道で10キロ以内
譲渡条件
【応募者さまへのお願い】
1.お住まいがペット可の持ち家。室内飼い。(マンションはペット可の規約)
2.家族全員の賛同・お見合い(60才以下の成人2名以上のご家族)
3.毎年のワクチン接種など健康管理。
4.引越し・結婚・出産など、環境変化があっても終生飼育する
5.ご自宅へのお届け。脱走防止対策と飼育環境(整理整頓)の確認
6.医療費の一部として2万5千円のご負担
7.身分証明書の提示、写真撮影、譲渡後の報告ができる
8.ケージ、脱走防止扉、網戸ストッパー等の脱走防止対策ができる
猫の寿命は15年、終生飼育に100万円以上かかります。
愛情・経済力・時間に余裕があり、心身ともに健康な方。
大変恐縮ですが、未成年・学生・独身・同棲・安定収入がない・61才以上はご遠慮ください。
1~2匹を大切に飼ってくれるご家庭を希望。
1.お住まいがペット可の持ち家。室内飼い。(マンションはペット可の規約)
2.家族全員の賛同・お見合い(60才以下の成人2名以上のご家族)
3.毎年のワクチン接種など健康管理。
4.引越し・結婚・出産など、環境変化があっても終生飼育する
5.ご自宅へのお届け。脱走防止対策と飼育環境(整理整頓)の確認
6.医療費の一部として2万5千円のご負担
7.身分証明書の提示、写真撮影、譲渡後の報告ができる
8.ケージ、脱走防止扉、網戸ストッパー等の脱走防止対策ができる
猫の寿命は15年、終生飼育に100万円以上かかります。
愛情・経済力・時間に余裕があり、心身ともに健康な方。
大変恐縮ですが、未成年・学生・独身・同棲・安定収入がない・61才以上はご遠慮ください。
1~2匹を大切に飼ってくれるご家庭を希望。
募集経緯
生活に困窮した家族が猫を飼い、不妊去勢手術しなかったため19匹に増えてしまいました。
立ち退きで転居されて、猫は外に追い出されました。
地元の方が探して保護できた猫に新しい飼い主様を探します。
詳しくはブログ「ねりまねこ・地域猫」を順送りでご覧ください。
https://ameblo.jp/nerimaneko/entry-12912259779.html
立ち退きで転居されて、猫は外に追い出されました。
地元の方が探して保護できた猫に新しい飼い主様を探します。
詳しくはブログ「ねりまねこ・地域猫」を順送りでご覧ください。
https://ameblo.jp/nerimaneko/entry-12912259779.html
特徴・性格
お届けは都内、練馬区から10㎞以内
【外見】黒、長いしっぽ、体形は細い
【性格】おてんば娘 屋内で生まれ育ったので人慣れしています。
【しつけ】トイレ、ケージしつけ済
【外見】黒、長いしっぽ、体形は細い
【性格】おてんば娘 屋内で生まれ育ったので人慣れしています。
【しつけ】トイレ、ケージしつけ済
面会方法
ご応募の際は、以下お知らせください。
1.最寄駅
2.家族各々の職業(「会社員」「公務員」ではなく「都市銀行・管理職」「公立高校・教員」など具体的に)
3.賃貸・持ち家か?戸建て・マンションのいずれか?大まかな築年数と広さ
4.この猫を選んだ理由
1.最寄駅
2.家族各々の職業(「会社員」「公務員」ではなく「都市銀行・管理職」「公立高校・教員」など具体的に)
3.賃貸・持ち家か?戸建て・マンションのいずれか?大まかな築年数と広さ
4.この猫を選んだ理由
その他
譲渡応援投稿一覧