譲渡費用
保護費 50,000円
/
畜犬登録 3,000円
/
マイクロチップ装着、登録費 3,300円
/
ステイ費 5,000円
/
計 61,300 円
譲渡費用に関する注意事項
【別途必要な費用】
・家庭訪問、お届けの際の往復交通費
詳しくはお問い合わせください。
【ステイ費用とは】
・こちらが正式譲渡しても大丈夫なのかを見極める期間です。
お申し出された方も保護っ子と生活してみてお迎えできるか
体験して頂きます。
・こちらが見させて頂き、関わり方が良くない場合はお断りさせていただきます。
・ステイ費の中には、いつも食べているフードや耳クリーナーなどが含まれています。
譲渡対象地域
埼玉県 ,
千葉県 ,
東京都 ,
神奈川県 ,
富山県 ,
石川県 ,
福井県 ,
山梨県 ,
長野県 ,
岐阜県 ,
静岡県 ,
愛知県 ,
三重県 ,
滋賀県 ,
京都府 ,
大阪府 ,
兵庫県 ,
奈良県 ,
岡山県 ,
広島県 ,
譲渡対象地域備考
200kmを超える場合は、宿泊費(ビジネスホテル1泊分)のご負担をお願いしております。
譲渡条件
【お断りしているご家庭】
・お独り暮らしの方
・これから結婚をされる同棲中の方
・お子さんがこれから産まれる予定の家庭
・ご家族全員がフルタイム勤務 (リモートワーク、自営業も同様です)
・お留守番があるご家庭は留守番時間を教えてください
(お留守番時間を重視しているのではなく関わってくださる時間がどのくらいあるのかを重視しています)
・外飼い希望の方 (敷地内も含む)
・学生の方
【チェリッシュ基本条件 】
・公式LINEでやりとりできる方
・家族全員が犬を迎える事に賛成していること
・ペット可の住居にお住まいの方
・成人55歳以下の方が複数いらっしゃるご家庭
・定職があること
・毎年の狂犬病予防接種、ワクチン接種、フィラリア予防等必要な医療をしてくださる方
・正式譲渡の際に契約書を交わします
・譲渡後も半年に1度会わせて頂く、 もしくは写真付きLINEで報告してくれる方(Instagramの投稿をしてくださる方、歓迎)
・困った際はしつけの経験有無に関わらず、しつけ教室、ドッグスクール、犬の幼稚園などを利用し【人も一緒に】勉強してくださる方(通われるスクールを開示いただきます)
・完全室内飼育
・とても友達犬が好きな子です。
他の犬との関わりを沢山持たせてくださる方。
・優しい中型か大型先住犬の居るご家庭大歓迎。(先住犬の情報をお伝えください)
・排泄はお庭派なので、フリーで走り回れる(柵で囲われた)庭があると嬉しいです。近々作られる場合は相談ください。
※お子さんのいらっしゃるご家庭はアレルギーが無いかの検査を必ずお願いしております。
チェリッシュは譲渡してから保護犬が亡くなるまでお付き合い頂けるご家庭に譲渡しております。 譲渡後も連絡を取りあって我が子を自慢してくださる方。
月に一度卒業犬や元野犬のお友達とお散歩会を 名古屋市の緑地公園で行っています。 お近くの方は是非ご参加ください。
【活動ブログ】 日々の様子を掲載しております。
※必ず熟読頂いてからご連絡下さい!
https://lit.link/admin/creator
こちらのInstagramの投稿を必ず読んでください。
https://www.instagram.com/p/CzAjWPcvuj6/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
必ず活動ブログやInstagramで
毎日の様子を 見て頂いてから ご連絡をお願いします。
読んでいないと感じる方へのご返答は致しません。
優しい先住犬がいるお宅歓迎。
先住犬がいないお宅でもご相談ください。
チェリッシュの活動にご賛同頂ける方からの
お申し込みをお待ちしております。
・お独り暮らしの方
・これから結婚をされる同棲中の方
・お子さんがこれから産まれる予定の家庭
・ご家族全員がフルタイム勤務 (リモートワーク、自営業も同様です)
・お留守番があるご家庭は留守番時間を教えてください
(お留守番時間を重視しているのではなく関わってくださる時間がどのくらいあるのかを重視しています)
・外飼い希望の方 (敷地内も含む)
・学生の方
【チェリッシュ基本条件 】
・公式LINEでやりとりできる方
・家族全員が犬を迎える事に賛成していること
・ペット可の住居にお住まいの方
・成人55歳以下の方が複数いらっしゃるご家庭
・定職があること
・毎年の狂犬病予防接種、ワクチン接種、フィラリア予防等必要な医療をしてくださる方
・正式譲渡の際に契約書を交わします
・譲渡後も半年に1度会わせて頂く、 もしくは写真付きLINEで報告してくれる方(Instagramの投稿をしてくださる方、歓迎)
・困った際はしつけの経験有無に関わらず、しつけ教室、ドッグスクール、犬の幼稚園などを利用し【人も一緒に】勉強してくださる方(通われるスクールを開示いただきます)
・完全室内飼育
・とても友達犬が好きな子です。
他の犬との関わりを沢山持たせてくださる方。
・優しい中型か大型先住犬の居るご家庭大歓迎。(先住犬の情報をお伝えください)
・排泄はお庭派なので、フリーで走り回れる(柵で囲われた)庭があると嬉しいです。近々作られる場合は相談ください。
※お子さんのいらっしゃるご家庭はアレルギーが無いかの検査を必ずお願いしております。
チェリッシュは譲渡してから保護犬が亡くなるまでお付き合い頂けるご家庭に譲渡しております。 譲渡後も連絡を取りあって我が子を自慢してくださる方。
月に一度卒業犬や元野犬のお友達とお散歩会を 名古屋市の緑地公園で行っています。 お近くの方は是非ご参加ください。
【活動ブログ】 日々の様子を掲載しております。
※必ず熟読頂いてからご連絡下さい!
https://lit.link/admin/creator
こちらのInstagramの投稿を必ず読んでください。
https://www.instagram.com/p/CzAjWPcvuj6/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
必ず活動ブログやInstagramで
毎日の様子を 見て頂いてから ご連絡をお願いします。
読んでいないと感じる方へのご返答は致しません。
優しい先住犬がいるお宅歓迎。
先住犬がいないお宅でもご相談ください。
チェリッシュの活動にご賛同頂ける方からの
お申し込みをお待ちしております。
募集経緯
愛知県動物保護管理センター 知多支所から受け入れました。
特徴・性格
兄弟のセナくんの後ろをついてまわる
控えめな子です。
でも慣れてくると兄弟でワンプロしたり
先住犬と遊んだりお友達が大好きです。
人間に慣れるにはかなり時間がかかりますが
信頼できる人だとわかると大好きで
ずっとそばにいてくれます。
弱っているお友達や人がいるとそっと近くに居てくれる
とっても優しくて可愛らしい性格をしています。
守ってあげたくなる性格をしています。
成長とともにどう性格が変わっていくか
楽しみと思ってくださる方にお願いしたいです。
元野犬の子なので怖がり気質を持っています。
のあくんのペースで優しく見守ってくださる方。
そして体力はかなりある子です。 毎日密な関わりを
してくださる方にお願いしたいです。
野犬のことを勉強してご理解頂いてからお問い合わせお願い致します。
(どんなものに怖がるかなど)
20kg超えの子ですが必ず抱っこ必須の子です。
顔や体の柄や色も変わってきます。
特に鼻黒ちゃんは黒い部分が成長と共に小さくなってきます。
それを楽しみだと思って頂ける方。
毎朝お散歩に出ています。
帰路に入ると急いでお家に帰りたくなりますが
毎日自分が決めた決まった道をきちっと歩いて
帰ってくれます。
ドッグランでは喧嘩することもなく、
お友達と仲良く遊んだり怖かったら
距離感をちゃんととって遊ぶことができます。
垂れ耳が可愛く
いつも鼻ちゅっ!をして挨拶してくれます。
控えめな子です。
でも慣れてくると兄弟でワンプロしたり
先住犬と遊んだりお友達が大好きです。
人間に慣れるにはかなり時間がかかりますが
信頼できる人だとわかると大好きで
ずっとそばにいてくれます。
弱っているお友達や人がいるとそっと近くに居てくれる
とっても優しくて可愛らしい性格をしています。
守ってあげたくなる性格をしています。
成長とともにどう性格が変わっていくか
楽しみと思ってくださる方にお願いしたいです。
元野犬の子なので怖がり気質を持っています。
のあくんのペースで優しく見守ってくださる方。
そして体力はかなりある子です。 毎日密な関わりを
してくださる方にお願いしたいです。
野犬のことを勉強してご理解頂いてからお問い合わせお願い致します。
(どんなものに怖がるかなど)
20kg超えの子ですが必ず抱っこ必須の子です。
顔や体の柄や色も変わってきます。
特に鼻黒ちゃんは黒い部分が成長と共に小さくなってきます。
それを楽しみだと思って頂ける方。
毎朝お散歩に出ています。
帰路に入ると急いでお家に帰りたくなりますが
毎日自分が決めた決まった道をきちっと歩いて
帰ってくれます。
ドッグランでは喧嘩することもなく、
お友達と仲良く遊んだり怖かったら
距離感をちゃんととって遊ぶことができます。
垂れ耳が可愛く
いつも鼻ちゅっ!をして挨拶してくれます。
面会方法
必ず家庭訪問をさせて頂き、その後お届けさせて頂きます。
公式LINEで色々なご質問をさせていただきます。
その後ご家族皆さんが 同意しているかの確認を行います。
お見合い→家庭訪問(遠方の場合は相談)→ 改善点を直して頂く→ステイ期間→正式譲渡 になります。
※譲渡契約書、畜犬登録&マイクロチップの変更、保護費のお支払いが終わった時点で完全にお引き渡しとなります。それまではチェリッシュの保護っ子になります。
※ステイ期間とは、人と犬が幸せになる為に、 ご希望者さんのお宅が合っているか見極めさせて頂く期間になります。合わないと感じたらお断りさせていただきます。
※飼っていただく環境を確認する為事前家庭訪問、お届け必須で対応致します。
※家庭訪問、お届けの際の往復交通費をご負担頂きます。
※お見合い(会いたい)希望の場合は愛知県名古屋市の保護宅まで会いに来て下さること。
公式LINEで色々なご質問をさせていただきます。
その後ご家族皆さんが 同意しているかの確認を行います。
お見合い→家庭訪問(遠方の場合は相談)→ 改善点を直して頂く→ステイ期間→正式譲渡 になります。
※譲渡契約書、畜犬登録&マイクロチップの変更、保護費のお支払いが終わった時点で完全にお引き渡しとなります。それまではチェリッシュの保護っ子になります。
※ステイ期間とは、人と犬が幸せになる為に、 ご希望者さんのお宅が合っているか見極めさせて頂く期間になります。合わないと感じたらお断りさせていただきます。
※飼っていただく環境を確認する為事前家庭訪問、お届け必須で対応致します。
※家庭訪問、お届けの際の往復交通費をご負担頂きます。
※お見合い(会いたい)希望の場合は愛知県名古屋市の保護宅まで会いに来て下さること。
その他
健康状態
推定誕生日2023.11.15
2023.12.25センター収容
2024.1.30チェリッシュ受け入れ
フロントラインスプレー実施
内部駆虫薬2回実施
外部駆虫済み
フィラリア薬服用
ノミダニ薬服用(ブラベクト錠)
8種混合ワクチン接種済み
狂犬病注射済み
血液検査済み
検便済み
診察、触診にて問題なし
マイクロチップ装着完了
去勢手術済み
チキンアレルギーの疑いがあり
現在サーモンのフードを食べて落ち着いています。
たまにアポキル飲んでいます。
2025.10現在21.5kg
譲渡応援投稿一覧
こちらのページもチェック
-
DOGのあ