未来のペットショップを目指す保護犬猫の譲渡会。

未来のペットショップを目指す
保護犬猫の譲渡会。

譲渡費用

医療費等ご負担金(ワクチン1回分・検査費・避妊/去勢手術代金等) 30,000円 / マイクロチップ諸費用 4,000円 /
計 34,000 円

譲渡費用に関する注意事項

譲渡対象地域

岐阜県 , 愛知県 , 三重県 ,

譲渡対象地域備考

譲渡条件

●お届けにお伺いいたしますので、愛知・岐阜・三重に在住の方 (距離によっては応相談)
●持ち家又はペット飼育許可済住宅にお住まいの方
●完全室内飼いで脱走防止対策の徹底をしていただけること (ひも飼い禁止)
●医療費実費の一部(混合ワクチン・検査費・避妊/去勢手術代金等)のご寄付をお願い致します。(上限30,000円)
●マイクロチップ諸費用(ファミーユ立替金)のご負担をお願いいたします
●先住さんがいる場合はその子達の避妊/去勢がされていること (特別なご事情がおありの場合はお知らせください)
●毎年のワクチン接種と日々の健康管理をしていただける方
●終生大切に飼育してくださる方
●お試し期間(トライアル)終了後、正式譲渡となります
●定期的に近況報告をしていただける方
●猫アレルギーのないご家族
●健康で猫と暮らすことが可能な方
●ご家族全員が同意の上、猫を迎えていただけること
●アンケートに快くお答えいただける方
●申し訳ございませんが、男性のお一人暮らしの方はお申込みいただけません
●お申し込みは、20歳以上となります

募集経緯

名古屋市動物愛護センターより引き出し

特徴・性格

FIV(猫エイズウィルス)陽性
膝の上でくつろいだり、おしりポンポンが好きな甘えん坊です。
人見知りで来客があると隠れますが、慣れてくるとチラチラ様子を見に来ます。
一緒に遊ぶというより、そっと寄り添ってくれるタイプです。
シリコン製品、綿が入ったおもちゃは誤食するので注意が必要です。コード類をかじります。
食欲旺盛で早朝のおねだり対策に自動給餌機を使用しています。

面会方法

譲渡応援投稿一覧

こちらのページもチェック