未来のペットショップを目指す保護犬猫の譲渡会。

未来のペットショップを目指す
保護犬猫の譲渡会。

    • DOG
    • DOG
    • すずこ ♪ 人好き、わんこ好き、お散歩大好き!

      • ID:8626
    • 性別 メス
      種類 / ポメラニアン
      毛色
      推定年齢 9歳0ヶ月
      年齢備考
      体重 4.15kg
      不妊去勢
      マイクロチップ
    • 預かり場所 茨城県 水戸市
      飼育環境制限 室内のみ
      単身応募者 不可
      高齢応募者 不可
      • 保護日:
      • 募集開始日:2024年03月20日
      • 募集終了日:
  • 会える場所 ※OHANAでは、毎月第一日曜日に譲渡会を開催しております※詳しくはインスタグラムをご覧ください。 https://instagram.com/kamisu.ohana?igshid=YmMyMTA2M2Y=
    日時
    参加イベント
  • 保護団体名
    わんにゃんレスキューOHANA

譲渡費用

譲渡費用(消耗品費、フード、環境維持費含む) 55,000円 /
計 55,000 円

譲渡費用に関する注意事項

上記に加え ●お届け時にかかった交通費(往復)・ガソリン代(往復)・コインパーキング代(駐車場がない場合は利用)頂いた譲渡負担金は、OHANAで保護されている子たちの飼育費・医療費等に使わせて頂きます。

譲渡対象地域

茨城県 ,

譲渡対象地域備考

譲渡条件

下記譲渡条件をお読みの上、お問い合わせください。
一定期間のトライアル終了後、正式譲渡となります。

OHANA 犬 譲渡条件

1. 終生飼育をお約束できる方。
2. 飼育に関しては完全室内フリー飼育とします。
3. ご高齢の方及び独居者の方のご応募の場合は、後見人が必要です。(子犬の場合、一人暮らしの方、ご高齢の方は譲渡不可とさせて頂きます。)
4. 先住犬がいるご家庭の場合、避妊・去勢が済んでいること。(特別な事情がある場合は除く)
5. 代理人の応募、未成年者及び学生からの応募はできません。
6. 子犬や老犬等は、体力等の問題から移動に長時間かかる地域への譲渡 やトライアルは難しいため、預かり宅の近県とさせて頂きます。
(子犬の譲渡は56歳までの方とさせて頂きます。尚、長時間のお留守番が負担になる場合や 乳幼児のいるご家庭の場合、お気持ちに添えない場合がございます。詳細はご相談ください。)
7. 成犬の場合でも、ご夫婦フルタイムでの共働きの場合はお断りさせて頂く場合もあります。長時間のお留守番もご遠慮させて頂きます。(お留守番時間とは主に、お世話をする方の外出時間です)
8. お仕事をされている方がご家族にいる、又は準ずる収入があること。
9. ペット可住宅にお住まいであること。集合住宅にお住まいの場合はペット飼育可能住居とわかる書類をご提示頂きます。
10. 毎年のワクチン・フィラリア予防・フロントライン等のノミダニ予防の他、適切な時期が来たら不妊去勢手術及びマイクロチップを入れて頂ける方。
11. 申請時、ご家族全員が同意されていること。
12. 保護犬には保護後に受けている健診では発見できない疾患が潜在している可能性があることを承諾して頂ける方。
13. トライアルが決まった場合、ご自宅に訪問し環境を確認させて頂ける方。
14. 脱走防止対策をして頂ける方。
15. 保護犬ごとに設定された個別の譲渡条件に合致すること。
16. 譲渡費用のお支払いに承諾して頂ける方。
●55,000円(消耗品費、フード、環境維持費含む)
●お届け時にかかった交通費(往復)・ガソリン代(往復)・コインパーキング代(駐車場がない場合は利用)
・譲渡動物は飼育環境を見させていただくため、自宅までのお届けとなります。
・必ず契約書のサイン捺印をお願いしています。身分証明できるものをご提示ください。
・頂いた譲渡負担金は、OHANAで保護されている子たちの飼育費・医療費等に使わせて頂きます。
17. 譲渡後半年間は月1回の写真付きメールの報告をお願いします。

譲渡の流れなど詳しくは《OHANA公式ホームページ》をご覧ください。
https://ohanakamisu.sakura.ne.jp/ohana/


お返事には1週間程度かかる場合がございます。
また、先着順ではございません。
どうぞご了承くださいませ。

募集経緯

個人宅からの引き取り依頼があり、保護しました。

特徴・性格

(性格)
人からは、大人しい、落ち着いていると言われます。外で吠えることは殆どありません。甘えん坊で、気の強いところもあり、マイペースで社交的です。

(散歩)
散歩場所には車で出かけている為、車にも慣れています。車酔いはありません。
散歩は一回に3キロ/1時間〜1時間半程度歩きます。疲れた時には『疲れたから抱っこ〜』と二足立ちで足に軽く抱きつきます。
お散歩中のわんこには、小さい大きい関係なく、早歩きで一直線に挨拶に向かいます。
最近は、相手が嫌がっている事が分かると諦めて違うわんこを探しに行きます。
また、人にも寄っては「さあ!撫でて」とおねだりします。女子数人で輪になって話している人達がいるとしれっと女子会の輪に入ります。(そしてチヤホヤされます)

(お留守番)
室内フリーで過ごしています。
甘えん坊で離れる時は吠えますが、諦めもよく姿が見えなくなると吠えやみます。
多少の分離不安がありますが、お留守番も数時間は、ゆったりと過ごすことが出来ます。

(トイレ)
トイレは、ワイドシートを3枚並べて使用し8,9割の成功率。
室内での排便は食糞がありますが、改善されつつあります。
また、お散歩で出し切れば問題ありません。おしっこもうんちも溜めてするタイプです。

(食事・水分)
食べむらがありお腹を壊しやすいので、食事には多少の気配りが必要です。
飲水時はかなりの確率でむせ込みがあります。

(健康状態)
てんかん発作あり内服治療で経過観察中

R6.3月頃からてんかん発作が確認されています。失神を伴う・伴わない発作がありますが、週に1,2回、時間的には数秒〜十数秒程度。まったく発作のない週もあります。
獣医師からはてんかん発作としては『軽いもの』と現在は診断されています。
内服1日2回で様子観察中です。
現在、日常生活で支障と言えるほどの事はありません。 

面会方法

譲渡会・個人お見合い

その他

避妊手術は保留
(てんかん発作に対して麻酔のリスクを鑑み様子観察)
狂犬病ワクチン 接種済み

多頭飼いは2匹まで、猫との相性は不明です。
社交的で甘えん坊なので、留守番は買いもの時間程度で、
日中お散歩に連れて行ける環境なら最高です。
散歩では、社交性の高さに驚くこと間違いなしです。

※預かりさんのインスタグラム※
https://www.instagram.com/you_alitan1?igsh=Y2tnd2Iyazc5Nmti
(メッセージは受け付けておりません)

※OHANAでは、毎月第一日曜日に譲渡会を開催しております※
詳しくはインスタグラムをご覧ください。
https://instagram.com/kamisu.ohana?igshid=YmMyMTA2M2Y=

譲渡応援投稿一覧

こちらのページもチェック

  • DOG
    穏やかなおじいちゃん ぜんくん
  • 募集終了
    遊び盛りのくりっとおめめがかわいい黒柴らくくん
  • DOG
    穏やかで優しい癒し系 サンドくん
  • DOG
    遊ぶの大好き小顔のみまちゃん
  • 募集終了
    個性的な柄で撫でられるのが大好きなまろちゃん
  • 譲渡決定
    大きなお耳がビーグルみたい!ハピネスガール「リタ」
  • DOG
    人も犬も大好きな女の子 リノ
  • 募集終了
    甘えん坊のぽっちゃりにゃんこ!つむぎ君