未来のペットショップを目指す保護犬猫の譲渡会。

未来のペットショップを目指す
保護犬猫の譲渡会。

    • 譲渡決定
    • 譲渡決定
    • マーク

      • ID:965
    • 性別 オス
      種類 / ポメラニアン
      毛色
      推定年齢 5歳0ヶ月
      年齢備考 推定
      体重 2.1kg
      不妊去勢
      マイクロチップ
    • 預かり場所 東京都
      飼育環境制限 室内のみ
      単身応募者 応相談
      高齢応募者 応相談
      • 保護日:
      • 募集開始日:2018年07月11日
      • 募集終了日:2018年07月30日
  • 会える場所 譲渡会イベント
    日時
    参加イベント
  • 保護団体名
    Dog Shelter

譲渡対象地域

譲渡対象地域備考

譲渡条件

※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

募集経緯

特徴・性格

少し怖がりなために慣れないことは固まってしまいますが、全てにおいて経験不足なためです。マークなりに少しずつ勉強中です。控えめながらも観察は良くしていてお庭やベランダを探索したりもすこしずつしています。家人のあとをついて回ることもありますが、この頃はベットの快適さを知ったようでお気に入りのようです。ベットから家人をみている様子はとても可愛らしいです。徐々に活発になってきており、ちょこちょこ動く様子もとても愛らしいです。

食も細くおやつもまだ食べられないので、ゆっくりと食べられる環境が必要です。
また多頭の場合は食事は別々にしないと他の子に食べられてしまいます。

パテラがありグレード4です。
現在は痛みがないことと今までずっとこの状態だったので特に緊急性はないために手術はしていません。
まったく歩いた事がない生活でしたので、沢山太陽に当たって、歩いて筋肉を付けていくことが必須です。
フローリングは脚に負担が掛かり過ぎるので滑らないようなマット等必要です。
体重を増やさないことも絶対条件です。

お留守番はできます。夜も朝まで静かに寝ています。
トイレは室内トイレシートで練習中です。脚上げはします。

まだまだ未経験の事が多くすこしずつ勉強中ですので、ゆっくりと急がず教えていってほしいので
ある程度時間のあるかたが希望です。
また中学生以下のお子様がいらっしゃらないご家庭からの御応募おまちしています。

面会方法

里親さんになられる事をご希望の方は、
http://dogshelter.jp/contact/index.php  よりお申し込みください。

追って担当者より連絡をさせていただきます。

その他

☆日々の様子は Dog Shelter のfecebookで☆ 【Dog Shelter 】

譲渡応援投稿一覧

こちらのページもチェック